宇和島徳洲会病院

0895-22-2811

〒798-0003 愛媛県宇和島市住吉町2-6-24

  • 文字サイズ

    • 標準
    • 拡大

診療科・部門のご紹介

回復期リハビリテーション病棟

回復期リハビリテーション病棟とは?

在宅復帰に向けての機能回復、生活障害の改善、自立度の向上をめざします

回復期リハビリテーション病棟では、ご自宅での生活をイメージして起床から就寝にいたる1日の生活の流れの動作全てをリハビリテーションの一環と考えて、実践的な訓練を行います。早期のご自宅への復帰をサポートするため、医師、看護師、介護福祉士、MSW(医療相談員)、PT(理学療法士)、OT(作業療法士)、ST(言語療法士)、管理栄養士が常勤し、集中的な入院リハビリテーションサービスを提供します。

どのような患者さまが入院しているの?

脳血管疾患、脊髄損傷、頭部外傷、脳腫瘍 発症後又は手術後
2ヶ月以内の状態
入院期間 150日以内
大腿骨、骨盤、脊髄、股関節、膝関節骨折 発症後又は手術後
2ヶ月以内の状態
入院期間 90日以内
外科手術、または肺炎などの治療時の安静による廃用症候群 発症後又は手術後
2ヶ月以内の状態
入院期間 90日以内
大腿骨、骨盤、脊椎、股関節、膝関節の神経、筋または靱帯損傷 発症後又は手術後
1ヶ月以内の状態
入院期間 60日以内

以上の状態にある方が自宅退院を目指して入院されています

入院から退院までの流れ

カンファレンス(リハビリ検討会)

可能な限り病前の在宅生活に復帰していただくために、個々の患者さまの目標や方針を検討したうえ、リハビリの進行状況や退院にあたって解決しなければならない課題について、話し合います。ウォーキングカンファレンスを取り入れ、朝、患者さまのベッドサイドで療養環境を調整したり、患者さまの体調を確認し、1日のリハビリにつなげていきます。

回復期リハ病棟の1日のスケジュール

6:00 起床・洗面
7:45 朝食〔食堂へ移動〕
9:00 8:30からウォーキングカンファレンスにて患者様のベッドサイドに伺います
(担当のリハビリスタッフ・看護師・介護士)更衣・検温・個別リハビリ・処置・水分補給
10:30 病棟にて集団リハビリ(入浴日以外)
11:45 昼食〔食堂へ移動〕
14:00 病棟にて集団リハビリ(入浴日以外)
入浴〔男性入浴日:月・木  女性入浴日:水・土〕 
個別リハビリ・レクレーション〔日曜日〕・水分補給
17:45 夕食〔食堂へ移動〕
19:00 着替え
21:00 消灯

※患者さまの状態により、上記以外で個別のケアも随時行っています。

機能訓練室

6階リハビリ室でもリハビリをうけることができます。窓からは九島がよく見え、最高の景観です。歩くのが難しい方でも、装具をつけて歩く練習を一緒にやっています。色々な装具や歩行補助具を用意しています。

生活訓練室

日本の家は畳の部屋が多いので、畳の上を歩く練習をします。畳や座布団からの立ち座りも練習することができます。
自宅で洗濯される患者さまには、洗濯をする練習も行えます。また、遠方で自宅に外泊が難しい患者さまのために、この部屋で外泊訓練を行うことができます。

リハビリ友の会

今日の笑顔を明日の希望へ 在宅復帰のお手伝いをさせていただきます!!!

私たちの願いは、全ての患者さまがリハビリテーションを通じて生活の活動性を維持・向上することにより、その人らしい新しい人生を築いていただくことです。

閉じる