スタッフブログ 徳っ子見守り隊会報 2023年度-2号 『食事介助』 ラダー1研修『食事介助』が開催されました。 今回は、ST(言語聴覚士)に協力をいただいて研修を行いました。 まず初めに『食事介助』についての講義がありました。 食べて飲み込むまでの動きを詳しく教えていただきました。... 2023.08.07 スタッフブログリハビリ看護部
スタッフブログ 徳っ子見守り隊会報 2023年度-1号 『褥瘡の基礎知識と実践』 ラダーⅠの研修が行われました。 今回のテーマは『褥瘡の基礎知識と実践』です。 まず初めに講義にて褥瘡の基礎知識を学びました。 次に、テープや被覆材のはがし方の実践です。 間違ったはがし方をする... 2023.07.11 スタッフブログ看護部
スタッフブログ ☆七夕☆ <回復期リハビリ病棟> 7月7日は七夕です。 回復期リハビリテーション病棟でも七夕飾りを制作しました。 患者さま・家族さま・スタッフ、思い思いの願いを込めて短冊にしたためました。 当日はあいにくの雨でしたが、織姫と彦星は無事に会え... 2023.07.10 スタッフブログ看護部
スタッフブログ ALS協会愛媛県支部総会と音楽交流会へ参加しました 障害者病棟 看護師レポート ALSは神経難病のなかでも、一般的に理解が進んでいない疾患です。 日本ALS協会では「どんな状態の患者さんをも人間としての共感を持って支えていくことの出来るような、社会の仕組みを作ることを目指し、協会... 2023.06.27 スタッフブログ看護部
スタッフブログ 試験外泊・家屋調査にリハビリスタッフが同行 <回復期リハビリ病棟> 5月よりコロナが5類に変更となり回復リハビリ病棟も日常を取り戻しています。 今回は試験外泊を兼ね、家屋調査にリハビリスタッフが同行してきました。 家屋調査の目的は退院後患者様や家族様が安心して生活できるように行います。 実... 2023.06.20 スタッフブログリハビリ未分類看護部
スタッフブログ BLS研修 5階北病棟(急性期病棟)でBLS研修を行いました。 岸和田徳洲会病院から応援研修に来られている内科専攻医に講師をお願いし、看護師・介護士らが多数参加しました。 はじめに講義をしていただき、続いて実技です。... 2023.06.20 スタッフブログ看護部研修医
スタッフブログ 知っておこう! がんの痛みに対する専門的治療」(院内勉強会) 中部徳洲会病院 疼痛治療科 統括部長 服部政治先生に特別講義をしていただきました。 看護師、訪問看護ステーションスタッフ、医師、研修医らを交えて、服部先生のチームがこれまでに取り組んで来られた「がんの痛みに対する治療」について... 2023.04.21 スタッフブログ看護部研修医講演・勉強会
スタッフブログ 感謝状をいただきました!! 宇和島徳洲会病院が「医療の可視化プロジェクト」へ参加。宇和島徳洲会病院には、プロジェクトへの大きな貢献があったとして感謝状が贈られました。 2023.04.18 スタッフブログ看護部